好きなコトを探すから、不安になる。

やってて楽しいこと、

好きなこと、

準備やプロセスも含めて

楽しいことを探す

 

 

 

・・・と、落とし穴に落ちる。

のが今日の話。

 

 

楽しいことを探すと、

その中に必ず

・イヤなこと

・避けたいこと

・地味なこと

・面倒くさいこと

が入ってる。

 

 

野球好きな少年でも、

・ランニングが嫌い

・バッティングは好き
 でも、守備はちょっと

という子もたくさんいる。

 

 

それに、野球でもビジネスでも

『期待通りの結果が出ない』

というマイナスが必ず起こる。

 

 

楽しいこと

やりたいこと

を探して、

「イヤなこと」を見つけると、

・これ、違うな

・オレのやりたいことじゃない

・他にも探してみよう

と、次に行く。

 

 

 

 

 

 


もうわかりますね(;´∀`)

 

 

 


えぇ…(;´∀`)

 

 

 

 

好きなことなんて見つかりません!

永遠に!Ψ(`∀´)Ψケケケ

 

 


「好きなこと」を探しても

見つからない理由

わかりますか??

 

 

 

こうやって

好きなことを探すときに

イヤなことばかり数えると、

99.9%失敗せずに

99.9%人からホメられて

99.9%お金になる

ことを探すようになるから。

 

 

オトコを減点法で採点して、

イイオトコがいない!

年収1000万以上あって

土日休みで

身長高くて

顔もそこそこの

普通の人でいいのに!

と嘆いてる人みたい( ´,_ゝ`)プッ

 

 

もし、自分が

99.9%失敗せずに

99.9%人からホメられて

99.9%お金になる

ことを見つけたら、、、

 

 

絶対に人には言わない!

 

自分だけで稼ぎまくって

気づく人が増えてきたら

そこで初めて、友達に

「実は、オレ、こういうのやってて、まぁまぁ稼げてるねん」

と言うくらい。

 

 

好きなことを探してる時に、

熱中してる人

結果出してる人

を見ると、

不安になる。悩む。

 

 

勉強もスポーツも仕事も

・しんどい時

・悔しい時

・楽しい時

・嬉しい時

全部含まれる。

 


職業に貴賎(きせん)はない。

ビル清掃員の仕事と

プロ野球選手には

上も下もない。

市場規模の差で、

活躍した時に稼げる

規模の大小があるだけ。

 

 

じゃあ、どんな楽しい時を

自分は選ぶか?

野球して楽しいか

人に教える時、楽しいか

清掃をして楽しいか

 

結果が出る時もあるけど、

ミスする時もあるから、

できれば、結果だけでなく

プロセスも楽しめるなら

better!(σ・∀・)σゲッツ!!

 

 

好きなことを探すなら、

「楽しい時」を探す。

 

「コト」ではなく

「時」を探すのが

コツです。

 

好きなコトを探して

不安になってる人は

LINE@にCome on!

http://line.me/ti/p/@lok1322x

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

 

 

心を解放する呪文は、「そんな時もある♪ヾ(*´∀`*)ノ」

仕事はつらい時もある。

仕事は感謝される時もある。

仕事はイヤなことを我慢する時もある。

稼ぐことは嬉しい時もある。

稼ぐことは嫉妬される時もある。

学校が楽しい時もある。

学校がツライ時もある。

勉強しないと困る時もある。

学歴が高いと有利な時もある。

学歴が不利な時もある。

本音を言うと、嫌われる時もある。

本音を言うと、信頼される時もある。

子育ては楽しい時もある。

子育ては自分が学べる時もある。

子育ては面倒くさい時もある。

子どもが泣いて、周りがイラ立つ時もある。

子どもが泣いて、周りが笑顔になる時もある。

起業するのは楽しい時もある。

起業するのは厳しい時もある。

経験が役に立つ時もある。

経験がジャマになる時もある。

f:id:yyearpick:20170324182018j:plain

スラムダンク28巻

知らないことが、恥ずかしい時もある。

知らないことで、力を発揮する時もある。

人の幸せを喜ぶ時もある。

人の幸せをうらやむ時もある。

 

あなたが握り締めてる

《●●は△△である》は、

あなたの固定観念。

 

物事には、

オモテとウラの両方あって、

どっちか片方だけを見て、

固定観念が作られる。

小さい時に、

・親から教えられた

・ツライ経験をした

・人の失敗談を見た、聞いた

そんな経験をを通して

身に付いた固定観念が

自分の性格、考え方、

反応、行動を決める。

 

嫌なことを我慢することが仕事だ。

世の中そういうモンだ!

と思ってる大人は、

周りの子どもにもそう教える。

「仕事は我慢」

「給与は、我慢した分だけ」と

思ってる人は、

嫌なことを、

仕事だからと、

我慢する。

 

奪うことも、

不要なのに、必要です!って

うそつくことも、

それが仕事だから

生活があるから

家族のためには、

しょうがない

と実行する人が増える。

 


葛藤

悩み

苦しみ

罪悪感

は、物事の片方しか見てない

固定観念のせい。

 

自分の中にある

・~~は当たり前

・~~は普通

・~~は常識

といった固定観念・思い込みを

見つけたら、

最後に、

「そんな時もある(そうじゃない時もある)ヾ(*´∀`*)ノ」

をくっつけてあげると、

視界が広がって、

背負わなくていいのに

背負ってた肩の荷が

降りますよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

肩の荷が重い人は

LINE@にウエルカム。

http://line.me/ti/p/@lok1322x

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

 

お金の問題は、お金で解決しない。

お金で困ってる人は、

実は、お金が問題じゃないんですね~ヽ(〃v〃)ノ

 

お金が足りない人

お金が欲しい人が、

お金を手に入れても

次は、

さらに

もっと

お金が必要になる

終わりのない

負のスパイラル。

 

 

お金がない(と思ってる)人は

自信のない人。

 

なぜ自信を失ったのか?

それは、自分が取り組んだことを

・あきらめた時

・失敗した時

にバカにされたから。

 

バカにされて

自信を失って

不安になる。

 

人によって失われた自信を

埋めるために

人から認められようとして

お金を必要とする。

 

パターン1:お金で自信を買う

高級な車・服・場所に行ったり、

人におごったり、

お金を使って、

自分が人から

・必要とされてる

・ホメられてる

空気を作り出す。

ホメられるためにお金を稼ぐ。

そのために、努力する。

不安と向き合うことなく、

努力に逃げるので、

どれだけ稼いでも

「落ちる恐怖」
「バカにされる恐怖」

から逃げられない。

恐怖を減らすために、

稼いでない人をバカにする。

もちろん、お金の切れ目が縁の切れ目(-ω-〃)

 

 

パターン2:お金ないアピールで同情を誘う

努力しない人は、

「かわいそうな自分」

周りに見せることで

周りから大事にして

もらおうとしたり、

これ以上自分を攻撃して

こないように防御する。

 

 

 

どちらのパターンにせよ

お金が欲しい気持ちは、お金では埋まりません。

残念。

 

だから、

「お金が・・・」というのは

ウソです!(。-`ω´-)キッパリ!!


じゃあ、どうしたらいいか?

・自分と人は別人!と線を引く。

・人をバカにするのやめる

・相手の味方になる

 

参考記事 一番下にもリンクあり

不安と向き合うワーク(人*^ω゜)

yearpick.hatenablog.com

 

味方になって仲間を作るv(≧∇≦)v

yearpick.hatenablog.com



そうすると、

・落ちても大丈夫!

・結果が出なくても平気

・バカにされる声は、天気と同じ。
 自分がダメ人間の証拠じゃない

と思えて、逆に、

怒ってくる人

批判してくる人を見ると、

・不安なんやろうなぁ

・ヒマやなぁ

・たまたまここにいたから、
 流れ弾に当たってしまったなぁ

・ドンマイ!(*´・д・)ノ(pωq。)゚

と、他人事になる。

 

自分がバカにされても

自分には関係ない出来事と思えて、

無視できる

スルーできる

流せるようになる。

 

 

人の目が気にならなくなったら、

そこで初めて思う存分、

やりたいことに挑戦できる。

失敗しても、上達するので、

いずれ、成功する。

結果が出る

稼げるようになるヽ(*>∇<)ノヒャッホー♪

 

お金の問題は

お金があっても

解決しない。

 

 

 

お金の問題を抱えているけど
混乱して抜け出せない人は
LINE@からどうぞ。

http://line.me/ti/p/@lok1322x

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

↓↓こんな感じで、
相談に乗ってます( ´∀`)人(´∀` )

yearpick.hatenablog.com

 

 

参考記事

yearpick.hatenablog.com

 

味方になって仲間をつくる♪

yearpick.hatenablog.com

「こんな私でもできた!だから、あなたもできる!」はパワハラです。

励ましたい時や

商品・サービスを案内する時に

よく見かけるフレーズが

「こんな俺にできたんだから、

あなたにもできる(結果出せる)!」

 

このコトバを使う時は、

まず最初に、

自分をかなり低く見せる。

・学歴がなくて

・無職の時もあって

・バイトも続かなくて

・派遣切りにあって

・何のとりえもない専業主婦でした

と、一度自分を

下げておいて、

負けておいて、

 

そんなオレでも、私でも、

できた!結果が出た!

だから、あなたにもできる!
(だから、このサービス買ってね♪)

 

それでやる気になることもあるけど、

自分を下げて、

あなたにもできるよ♪

と、優しさにあふれた

天使の顔を見せつつ、

実はかなりの「上から目線」で、

言った本人は

《安全な場所》にいられる

悪魔のフレーズ。

 

実際に、同じようにやった人が、

もし、うまくいったら、

ほら!オレが言った通りでしょ。

教えた自分のおかげ。

 

もしできなかったら、

理解してた?

サボってたの?

失敗したら、あなたのせい!

最初に、

学歴なくて

専業主婦で・・・

と、下げている分

結果が出せないことは

恥ずかしいし、

サービスを責めにくい。

 

つまり、

うまくいったら、

自分のおかげ。

アカンかったら、

あなたのせい。

これは、パワハラ上司と同じで、

自分は「オイシイとこ」だけ

もらえる。

 

 


なぜこんなコトバを使うか。

サービスを売りたいから、

もありますが、

そもそも売る人が

自分に対して

サービス内容に対して

不安だから。

自信がないから。


そして、

このフレーズに思わず

飛びついてしまう

気になってしまう

のも、不安だから。

 

結果を出さないと!

認められないと!

という不安を埋めるために、

カンタンに、

ムダなく、

誰でも

すぐに結果出る

というコトバに飛びつく。

 


不安な人が

不安な人を集めて、

さらに不安にする、

不安の拡大再生産。

 

100%不安のない人はいませんが、

こんな不安な人を見たら、

 

不安なんだな~

よしよし!( i_i)\(^-^ )

お疲れさん・・・

 

じゃ!(*・ω・)ノ

 

と思って、

離れられたらいいですね。

 

それに反応してしまったら、

気になったら、

自分の不安と向き合うチャンス!

不安との向き合い方はこれ。

一番下にもリンクしてます。

yearpick.hatenablog.com

 

上の記事にありますが、

・自分と人は別!

・人からの評価は
 あってもなくても大丈夫!

と思っていたら、

たとえそのサービスを買っても

結果が出なくても、

自分の自信は失われない。

 

 

ここまで読んでくれた人は、

日本語が読める人なら誰でも

カンタンに

すぐに

パワハラ発言に

気付けますよね!(*`▼´*)b

 

 


↑↑を読んで

ニヤっとした人はいい感じ♪

ひっかかった人

ムっとした人は、

やっぱり

自分の不安と向き合うチャンス♪

 


ワークについての質問や

相談はLINE@から

http://line.me/ti/p/@lok1322x

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

↓↓こんな感じで、
相談に乗ってます( ´∀`)人(´∀` )

yearpick.hatenablog.com

 

 

不安との向き合い方ワーク

yearpick.hatenablog.com

【保存版】勇気を出して人生が変わるワーク。

10年努力するより、

1日勇気を出す方が

人生は変わる。

 

そう思ってましたが、

「勇気を出す」って・・・

具体的にどうすること?

「えいっ!!!⊂('ω'⊂ )))Σ≡」

って飛び出すこと?

 

イマイチよくわからないので、

自分なりに考えて、ここで解説!

ついでに、

「勇気を出して人生が変わるワーク」

の内容もブログで初公開!

 

まず、

勇気を出す!って、

当たって砕けろ!!

とは違います。

できるだけ砕けたくないので(;´∀`)

 

この記事↓↓にもありますが、

勇気を出すための

下準備は、

【最悪を予測し、最高を期待する】

参考記事。一番下にもリンクあり。

yearpick.hatenablog.com

 


もう少し説明すると

最悪の状況と

最高の状況を

数字と固有名詞を使って

ノートに書き出すこと。

これが勇気を出すための下準備。

 

この準備をせずに

「えいっ!!⊂('ω'⊂ )))Σ≡」

って飛ぶと、大怪我する可能性大!(;´Д`)

 

ま、大怪我しても

人に助けてもらえたり

復活できれば

それでいいんですが(;´∀`)


ということで、

勇気を出して人生を変えるワークの始まり♪

用意するもの
・ノート
・ペン
・時間 30分~1時間
・やる気

 

まずはノートを開き、ペンを持ち

(1) ノートを上半分と下半分に分ける線を引く。

・上に【最高】【+】と書く。

・下に【最悪】【-】と書く。

f:id:yyearpick:20170321144720j:plain

(2) 最高の状態を具体的に書く。

数字と固有名詞(人名・地名)を使う

・何にも制限なく、お金も人脈もあり、何をしても嫌われないとしたら?と考える。

※ここでどれだけ、自分の制限を外してイメージできるかがポイント。

何でもいいんですよ。

秒速で1億円でも、

1ヶ月3日労働で月収100万円でも。

誰に見せるわけでもないので、

ご自由に♪

こんな感じ。

f:id:yyearpick:20170321144736j:plain

(3) それホンマに楽しい?満足?

一応、一度は自分に確認してみましょう。

「ちょっとそれはつまらないかも」

と思ったら、書き直す。

 

(4) 最悪の状態を具体的に書く。
・数字と固有名詞(人名・地名)を使う
 迷惑かける、嫌われる
 → 誰に?

 お金がムダになる
 → いくら?

と、具体的に数字と人名を書く。

ここが、おそらく最初の

『手が止まる』ところ(((( ;゚д゚))))

それは不安と向き合ってる証拠!

 

ここで気づくのは、

最悪・不安・恐怖の正体は、

・孤独
・お金

の2つです。

f:id:yyearpick:20170321145000j:plain

 

(5) 他には?

最低と最高を眺めてみる。

書き足すことがあれば書き足す。

 

(6) 心が落ち着くまで+と-を眺める。

ただ眺めるだけ。

イメージする。

心の波がおさまるまで。

 

(7) +の右側に、+への【近道】を書く。

ここでも、

・何にも制限なく、お金も人脈もあり、何をしても嫌われないとしたら?と考える。

・「+への近道」は、「-からの逃げ道」にもなる。

 

(8) 【重要】-を受け入れる覚悟を書く。

-になった時、すぐ動けるように、

・何をするか?

・どこに行くのか?

・順番は?

を前もって調べる。

※ここが一番手が止まる(((( ;゚д゚))))

もちろん、

「知ってるけど、使わない」

が一番いい(´ε`;)

 

こんな感じ

f:id:yyearpick:20170321150133j:plain

下半分の

(4)と(8)を書き出すことが、

一番、しんどくて手が止まる。

でも、これが不安と向き合うこと。

 

ここがどん底の最低ラインで、

【一番下】だからこそ、

上に向かって伸びるための

【根っこ】になる。

 

高く飛ぶためには、

強く地面を蹴る。

地面・どん底を

数字と固有名詞で

固定させることで、

強く蹴ってジャンプできる。

f:id:yyearpick:20170321150629j:plain

 

書き出した時点で

勇気を出す下準備は完了!

 

ここまで書き出すと、

すでに、最悪な状況を

イメージの中で

経験してるので、

勇気を出す、なんてことは、

大したハードルではなくなってる。

 

最悪を具体化せずに、

目を背けて

+だけを見るような

【希望的観測】をする人は、

ノートの上半分だけを見て

《努力》する。

マイナスを見ることから逃げて、←(4)

マイナスを受け入れる覚悟もないので、←(8)

どれだけ努力しても

どれだけ頑張っても

マイナスは減らない。

不安もあいまいなまま。

 

 

高く飛ぶためには、

底辺を固定する。

 

これは、

1度書いて終わりではなく、

書き足すことがあれば、

どんどん書き足していく。

 

そのノートが、

あなたのジャンプ台

なりますよ~♪

今回は書くのも相当疲れた。。。(;´Д`)=3 フゥ

 

 

LINE@なら、LINEと同じように
1対1でのトークで相談できます♪

http://line.me/ti/p/@lok1322x

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

↓↓こんな感じで、
相談に乗ってます( ´∀`)人(´∀` )

yearpick.hatenablog.com

 

 参考記事

yearpick.hatenablog.com

信者の作りかた。

信者の作り方は、

シンプルに言うと、

危機感と安心感

 

 

危ないよ〜

ヤバイよ〜

と、不安にさせて、

「こうしたら、いいですよ」

と、答えを与える。

 

仕組みはこれだけでOK( ´ ▽ ` )ノ

 

 

自分が浪人していた頃、

信者がたくさんいた。

 

 

浪人生って、要するに

いくつも受験して

・失敗した

・間違えた

人たちの集まり。

 

浪人しても

次、合格するかはわからない。

まさに、不安のカタマリ(((( ;゚д゚))))


予備校講師も人気商売なので、

人気講師には必ず

「●●先生の信者

がいた。

 

そして、

A先生の信者

B先生の信者

が、お互いをディスりあう。

 

A先生の解き方では、

△△大学では使えない

B先生の解き方は

東大でも通用する

とか、

ワイドショーの評論家のように

コメントする( ̄O ̄;)

 

ちなみに、これ全部

「落ちた人たち」

言ってますヾ(゚Д゚;)ォィォィ

 

 

実際に予備校の授業を受けて、

わかりやすさに驚いた先生や

雑談が面白くて、

授業中に笑いをこらえるのに

必死だった先生もいたので、

楽しく

タメになる授業も多かった。

 

自分の中では、「基準」を

持っていたけど、 

自分が合格するために

している勉強方法で、

他を批判してもなぁ・・・

 

そんなことしてるヒマあったら、

1問でも多く解いたらいいのに。。。

と、横目に見ながら自習室へ。

 

 

だいたいの浪人生は、

春には

高3の時よりも1つ2つ上を

目標にする。

「せっかく浪人するから!」

という気持ちでいるのに、

GW過ぎたあたりから、

自分が目利きしたかのように

「あの授業を切った」と、

授業の取捨選択を得意げに話し、

・あの先生は、××だからやめた

・この先生は、関関同立でも

使えるから残した

と、理由を話してくれる。

 

 

まだ合格してないのに、どうやって目利きしてたかはいまだにナゾ(゚A゚;)

 

同じ立場にいたので、

受験生の不安な気持ち、

浪人生の根なし草の感じは

わからなくもないんです。

 

受験生は「選ばれる側」。

選ばれるかどうか不安だけど、

講師や

授業については

「選ぶ側」に回れる

選ぶ側にいると、

ちょっと上の立場な気がする。

 

実際は、

不安から逃げて、

不安を見ないように

してるだけなんですけどね(-_-)

 

評論家してる人ほど

不安のカタマリなので、

信者になりやすい。

 

そうやって、

「選ぶ側」を続けて、

評論家をしてるうちに、

勉強法はたくさん知ってるけど、

英単語はあまり知らない

本末転倒な受験生の出来上がり♪

 

受験本番が迫るにつれて、

徐々に志望校が下がっていく。

 

 

「◎◎先生の授業を切った!」

と言ってた浪人生の、

合格可能性が切られていく。

 

春に抱いた目標大学を

受験すらせずに終わる。

 

 

予備校生に限らず

評論家をしてる人は、

・知らないこと
・間違い

を恥じる人。

知ってることしか話さない。

いい悪いは言うけど、

自分で行動はしない。

自分は批判されない

「安全な場所」にいて、

外野から意見する。

 

評論家は、

間違いを恥じるから、

間違えないように気をつける。

だから自分の言葉で

意見を言わない。

 

話すときに

・一般的に
・世間では
・常識的に
・普通は
・今までは

と前置きから始まる。

 

自分が話すけれど、

それを批判されても

自分の意見じゃないから、

自分は傷つかない。

 

これを繰り返しているうちに、

自分で思考できなくなって、

自分の意見を持てなくなる。

 

でも、そんな人たちは

実は、被害者でもある。

 

「評論家」を作り出すのは、

失敗を笑う人たち。

間違いを笑う人たち。

 

生まれながらにして

評論家はいない。

ウチの子も2才ですが、

2才の評論家もいない( ^ω^ )

 

どこかで、

失敗をバカにされて

間違いを笑われたから、

そして、

味方がいなかったから、

自分で自分を守るために

「評論家」の道を選んだだけ。

 

一言で言うと、

評論家は『不安』な人(;´Д`)

 

 

 

一歩引いて

人のことばかり言う

評論家を見たら、

もし、自分が批判されたら、

 

不安で震えてるなぁ(゚д゚;)

生暖かく見てあげて下さい。

不安で震えてるだけなので、

反論したら、

もっと吠えてきます(;´∀`)

 

 

で!!

もし、可能なら、その人の

『味方』になってあげて下さい( ・∀・)ノ

 

味方とは、人の言動や成績、持ってるもので、人を判断しない人。

 

味方についての参考記事は

一番下にリンクしてます。

 

味方がいると、

自分のこと

今目の前のことに

集中できるようになり、

人のことは、どうでもよくなる。

批判してるヒマなんてなくなる。

 

不安な人ほど、

相手をけなす。

それだけだと、

寄りかかるところがないので、

信頼できる!と思った人に、全体重を乗せて寄りかかる

→信者の出来上がり♪ 

 

ということで、

信者をつくるには、

・不安を煽って

・答えを与えて安心させて、

・批判する敵を作る

これでOK( ´ ▽ ` )ノ

 

 

質問や感想は

LINE@↓↓から。

http://line.me/ti/p/@lok1322x
ID:@lok1322x

 

味方についての参考記事♪( `・∀・´)ノ

yearpick.hatenablog.com

添加物も用法と用量を守って♪

野菜や魚といった

生鮮食料品は、

・旬の時期に
・新鮮なうちに

食べるのがおいしいし、

体にもいい。

 

でも、大震災などの災害時には、

保存がきく食品も必要なので、

食品添加物は必要なモノ。

 

 

食品だけでなく、

自分自身につける添加物もある。

それは、

・資格
・学歴
・実績
・化粧
・Beauty Plus
・鼻ピアス
・派手なファッション

といった自分の《外側》は、

「生身の自分」を見せないために

身にまとった添加物。

 

「素の自分」を見せられないから、

添加物で色をつけた自分

人に見せる、

それを人から評価してもらう。

そうすると、

「生身の自分」を見せなくてすむ。

たとえ、評価されなくても

「生身の自分」は無傷でいられる。

 


仕事においては、

資格が必要な仕事もあるので、

そういった【添加物】が

必要な場面もある。

医者になるには医学部に

弁護士になるには司法試験に

合格しないと仕事できない。

それはそれ。

 


「人からの評価」を手に入れるために、

添加物を活用すると、

評価が上がれば上がるほど、

化けの皮がはがれる不安が大きくなる。

 

結果を出すほど、

結果を出し続けるプレッシャーが

大きくなる。

 

負けないように

下がらないように

我慢して

根性出して

努力する。

 

 

そうやって、

不安が増えると、

添加物も増える。

 

食品添加物もBeauty Plusも

【もともとの品質】をごまかすために

使うと、不安は大きくなるばかり。

 

添加物も

用法と用量を守って

正しくお使い下さい。

 

ただ、

「正しく使う」なんて最初から

できなくて当たり前。

・努力しても、うまくいかない

・疲れがたまる一方

・もう我慢できない

など、「生き辛さ」を感じた時は

人からの評価を求めて、

自分を添加物で固める可能性大!

 

人の評価を自分の存在理由にしている人は、

外野からの野次に凹む。
 
人の評価を自分の存在理由にしない人には、

外野の意見は、天気と一緒。

 

天気は自分でコントロールできないので、

「なんで雨降ってんねん!怒」

と怒っても仕方ないし、

「雨降ってるやんil||li _| ̄|◎ il||l」

といちいち落ち込むこともない。
 
雨が降ってるなぁ。

→じゃあ、傘をさそう。
 
台風来てて風が強いなぁ。

→今日は家にいよう。
 
立ち止まらずに、

「それなら、こうしよう。」

と次に進んでいく。

 

 

人から

批判されたり

文句言われたら

 

「雨降ってきたなぁ(;´∀`)」

「ちょっと台風かも(;´Д`)」

と思ってみると、

重くならず、

気楽になります~♪

 

 

気が楽になるヒントは、

LINE@から!(^-^)/

http://line.me/ti/p/@lok1322x
ID:@lok1322x