「ありがとう」中毒に要注意。

関連画像

 

人から、

「ありがとう(^-^)」

と言われるのはうれしい。

 

言われないより

言われた方が

テンション上がる。

 

「やってよかった~」と思う。

 

 

就活の時の企業説明会で

「世界で一番『ありがとう』を集める」

と話してた社長もいましたが、

 

この「ありがとう」が曲者ですわ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

最初はほんの小さな

「ありがとう」から始まる。

 

もらった「ありがとう」が

うれしいと、

次からは、

「ありがとう」

「役に立った!」

「助かった!」

と言われるために、

考えて動くようになる( 。-ω-)

 

しかも、

「ありがとう」と言う側に

悪気がなく、

心からの感謝の場合もある。

だからこそ、

曲者です( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

「ありがとう」という言葉が

相手に与える影響は、

シンプルに言うと、

その行動、繰り返してね♪

というメッセージ。

 

小さい子が、

お皿を運んだら、ありがとう。

新聞を持って来てくれたら、ありがとう。

 

全部、

「それ、これからも

繰り返してね( ´◡` )」

というメッセージ。

 

 

思い返すと、

小学校に入る前の時期に、

何かの手伝いをしたら、

必ず親に、

「助かった??」

と無邪気に聞いてました。

 

自分でやろう!と思ったから

ではなく、

・感謝されるために

・役に立つ実感を得るために

「それ」をしてたってことですね。

 

 

「ありがとう」と言うのは、

自分ではなく相手。

ということは、

「ありがとう♪」が欲しくて

頑張ったのに、

もらえない場合もよくある。

 

そうすると、

もっと頑張って、

さらに努力して、

またまた我慢して、

相手からの「ありがとう」を

引き出そうとする。

 

相手から

「ありがとう」をもらったら、

次の「ありがとう」を目指して。

もらえなかったら、

さらに頑張って。

 

「ありがとう中毒者」の

できあがり(・´д`・)

 

 

最初は

・やりたくて

・興味あって

・楽しそうだから

・ついでに

始めたことでも、

 

「ありがとう」がキッカケで、

中毒への道まっしぐら。

しかも、誰にも悪気なく(。`-д-)

 

 

「ありがとう」

「あなたのおかげで」

「さすが!」

という言葉をもらった時こそ、

要注意です!

「きけん」の画像検索結果

 

 

中毒から抜けると、

反応が薄くなる。

こんな感じ↓↓

一番下にもリンクあり。

yearpick.hatenablog.com

 

 

これはそろそろ締切です。

yearpick.hatenablog.com

 

中毒から抜けたい人は、

公式LINE@にどうぞ。

http://line.me/ti/p/@lok1322x
ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)

 

 

参考記事

yearpick.hatenablog.com