人からの言葉を気にして何にも話せなくなってしまう(。-`ω´-)

Two men working back-to-back outside with a brick wall background

 

《質問》

人から言われたことをすごく気にしてしまいます。

人と話した後に、

「あんなこと言ったけど、傷ついてないかな、嫌われてないかな」と心配になったり、
自分がこう言おうかな、ということが思い浮かぶんですが、

 

次の瞬間、

でも、そんなこと言ったら相手が傷つくかも。

余計なおせっかいかも!?

と思ってしまい、話せなくなります。

どうしたらいいですか?

 

 

数年前の自分を見るような質問。笑


嫌われるのをこわがる人って、

人を嫌うことができない人。

自分が嫌われることは、

「仕方ないな」と

ショックを受けながらも

受け入れるのに

自分は、よほどのことを

されない限り

人を嫌わない。

 

それって実は、

「嫌わない」んじゃなくて、

自分の中から

湧き上がる

イヤだなぁ、という

気持ちにフタしてるだけ。

要するに、我慢してる。

 

湧き上がる気持ちを

否定すると、

自分の中に

「黒いモノ」がたまっていく。

「うんこ もざいく イラスト」の画像検索結果

これは茶色か。。。

 


たまってくると、外に出ようとする。

たまりにたまると、自分より「弱い相手」に八つ当たりする。

相手は、怒っても、嫌われない可能性高い子ども、親など家族が多い。

完全にとばっちり( ̄▽ ̄;)

 

じゃあ、どうしたらいいのか( ̄▽ ̄;)

まず、法則として

覚えておいてほしいのは、

湧き上がる気持ちを否定するほど、その気持ちは大きくなっていく。

 

「ここで、笑っちゃダメ!」

と思えば思うほど、

吹き出してしまう確率UP!

 

嫌われてはいけない!

と思えば思うほど、

嫌われる確率UP!

相手に何を言ったらいいか、どんどんわからなくなって、沈黙が続く。

(↑数年前の自分(´∀`;))

 

この法則がわかれば対処法はカンタン。

湧き上がった気持ちやコトバを否定しない(๑• ̀д•́ )✧

 

こう言おうかな

→すぐその場で言う!

キライ!と思ったら、嫌ってOK!

 

最初は、会話が終わった後に、

「これ言っておけばよかった」

「あれ、言わなければよかった」

と思うこともあるけど、

それも練習。

湧き上がってきたモノをそのまま出す!と決めて、

キライもスキも、

いいも悪いも出す。

それで、ミスももちろんするけど、

その場ですぐに謝ればいい。

 

言わずにためるより、

身体も心もよっぽど健康になる。

言わずにためていくと、

トイレに行かないようなモノなので、

ぜひ「出す練習」を。

 

気づいたら、

何にも考えずに

思いついたまま話せるようになってまーす( ̄▽ ̄)V

 

 

頂いた質問への回答を

こんな感じでLINE@で

音声配信中。

 f:id:yyearpick:20170913142447j:plain

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)