その「やりたくない」は本音?不安からの逃げ?

子どもなら

「勉強する」

オトナなら

「仕事する」

勉強したくないなぁ、

というお子さんの親御さん。

仕事続ける?やめる?と

迷ってる大人の方向け。

 

 

その「やりたくない」「やめる」は

・本音

or

・逃げ

どっち!?

 

 

ステップ1

信用してる人(親友・親)に

伝えたときの反応は?

近い人に、やめることを伝えると

・何で?もったいない!Σ(゚д゚;)

・ありえへん!(゚ロ゚;)エェッ!?

・頭大丈夫?∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

と、もし言われたら・・・

 

《1》それでも、やめたい!

  →本音なので、

   さっさとやめましょう!

 

《2》躊躇(ちゅうちょ)する

 ためらうってことは、

「人から何て思われるか」を気にしてる。

すでに、人から認められるために

努力や我慢をしている。

努力・我慢の道を選ぶと、

選んだ先にまた「努力・我慢」の悪循環。

 

じゃあ、どうすればいいか。

→ステップ2へ。

 

 

ステップ2

「やめたいこと」が

理想の環境なら?

仕事の場合でいうと、

・ものわかりのいい優しい先輩、上司

・ミスしても空気が悪くならない

・冗談を言い合える

・聞き分けのいい後輩、部下

・満足できる給与

・定時に帰れる

・通勤電車で座れる

 

こんな環境でも、

やりたくない??

 

《1》それでも、やめたい!

  →本音なので、

   さっさとやめましょう!

 

《2》その環境なら、続けてもいい♪

 →仕事自体をやめたい、わけじゃない!

 仕事に行って帰宅するまでの中に

「イヤなトコロ」があるので、

それをやめる、減らす。例えば、

・満員電車がイヤ

・上司や先輩の顔色を伺う

 のが面倒くさい

・朝起きるのがしんどい

・残業が長いのが疲れる

 

 

これは、子どもの

「勉強したくない!!」も同じ。

 

勉強嫌いの子どもは、ほぼいません。

 

もし、1問解くごとに、

・100円あげる

といった「ご褒美」があったら、

喜んで勉強します。

ということは、

「勉強そのもの」はイヤじゃない。

 

・親にしかられる

・先生の話がつまらない

・時間かけても、

 いい点数が取れない

といった、勉強以外の部分で

ブレーキがかかってるだけ。

 

だから、

「それ」をやめる前に

「いい人」をやめる。

都合のいい人

聞き分けのいい人

ものわかりのいい人

をやめるコトから!

「本当にやめたいコト」を

あいまいなままにしておくと、

仮に転職しても、同じように

「やめる?続ける?」と悩む。

 

「いい人」をやめる

=「人と比べること」やめる。

 

人と比べる時点で、

「努力」「我慢」が

貯金されていく通称:地獄のデスロード!

「それ」をやめる前に、

地獄のデスロードから脱出を!

 

「努力」と「我慢」で頑張っても、

ストレス・悩みが消えない仕組み

(通称:地獄のデスロード)

の仕組みをわかりやすくまとめた

フローチャートを

LINE@に登録した人にはプレゼント!!

メッセージで「チャートおくれ♪」と一言プリーズ。

自分が、デスロードにハマってないか、

のチェックに使ってくださいな。

http://line.me/ti/p/@lok1322x
ID:@lok1322x